スポンサーリンク

ハンバーグのタネの冷凍方法!日持ちはいつまで?上手な解凍方法も

スポンサーリンク
ハンバーグタネ たべもの
スポンサーリンク

ハンバーグのタネが思ったより多くできてしまったことありませんか?

中途半端に余らせたくないし、何か違う料理に使いたい!

そんなときのために生の状態のタネを冷凍保存しておく方法と

上手に解凍していろいろな料理にアレンジする方法を教えちゃいます!

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

ハンバーグのタネの冷凍方法!

ハンバーグのタネは焼いてから冷凍する方が解凍後美味しく食べられると言われています。

しかし焼かずにタネの状態でそのまま冷凍しておけばいろいろな料理に使えちゃうのです。

しかも調理方法次第ではハンバーグよりも美味しくいただけちゃうんですよ♪

わざわざ焼いてから冷まして冷凍するのが面倒というときにおすすめです。

 

冷凍方法は簡単!

ラップをしいたところに団子状に丸めたタネを並べ、上からもラップを被せて包みます。

団子の大きさはどんな大きさでもOKです。

少し力を込めてしっかりめに丸めておくと、解凍時に崩れにくくなります。

これをチャック付きの保存袋やタッパーなどに入れて冷凍庫へ。

このとき、丸めるのに時間がかかってしまうと手の体温で肉の旨味が溶け出してしまうので注意です。

また雑菌も増えてしまうのでなるべく素早く丸めるのがポイントです。

この状態で冷凍しておくと1週間程度は日持ちします。

焼いた後に冷凍する方法とは違って、冷ます時間が不要なので簡単に冷凍できちゃいます。

お肉だけではなく、玉ねぎやきのこなど他の具材が入っていても同じように冷凍してOKです。

スポンサーリンク

ハンバーグのタネを冷凍から解凍せずにそのまま調理する方法

冒頭でもお伝えしましたが、ハンバーグとして食べるなら焼いた状態で冷凍した方が良いです。

その1番の理由は焼いた状態で冷凍することで、解凍した際に肉汁が出にくくなるからと言われています。

では、生の状態で冷凍したタネは美味しく食べられないのでしょうか?

 

いいえ、そんなことはありません!!

ここで冷凍したタネを使うときに私がおすすめしたいのが煮物料理です。

煮物料理に使うことで肉の旨味が煮汁の中に溶けだし簡単でなおかつ美味しくいただけるということになります!

生の状態で冷凍したタネはアツアツの煮汁の中に冷凍のまま入れるだけでとっても美味しく食べられるんです!

もちろん電子レンジや流水で解凍する必要はありません。

「冷凍するのも簡単、解凍の必要もなし」

なんて便利で使い勝手がいいんでしょう!

 

スポンサーリンク

ハンバーグのタネ、冷凍からの上手な解凍方法

では具体的にどんな料理におすすめなのでしょうか?

ここからは冷凍したタネを使った3つのおすすめレシピをご紹介していきます。

①鶏団子スープまたは鍋料理

団子状に冷凍しておいたタネを、沸騰したスープか、鍋の場合は割り下にそのまま入れて

少し煮るだけで簡単に美味しくいただけます。

しかもお肉の旨味が他の野菜にも染み込んでいくので一石二鳥ですね!

〈鶏団子スープ レシピ〉1人前

・冷凍したタネ:お好みの量

・白菜や人参などお好みの野菜:50g程度(具だくさん)

・水:200ml

・コンソメまたは鶏がらだし:大さじ1/2

・塩こしょう:少々

野菜が柔らかくなるまで煮えたらタネを冷凍のまま加え、味付けをして完成。

 

〈鶏団子鍋 レシピ〉2人前

・冷凍したタネ:お好みの量

・豆腐:1丁

・白菜:1/4個

・人参:1/4本

・水菜:1束

・長ねぎ:1本

・にら:1束

・水:500ml

・醤油:大さじ1

・酒:小さじ2

・砂糖:小さじ1

・和風だし:小さじ1

・塩:少々

作り方:鍋に具材を全て入れて煮る。タネも具材と一緒に入れてOK。

タネに火が通り、野菜が柔らかくなったら完成です。

 

②ロールキャベツなどにも大活躍です。

冷凍したタネを凍ったままキャベツで包み、あとは煮込むだけ。

タネを小さめに丸めていたら2~3個包んでも良いですね。

〈ロールキャベツ レシピ〉1人前

・キャベツ:大きめ2枚

・冷凍したタネ:50g程度

・小麦粉:適量

・水:200ml

・コンソメまたは鶏がらだし:大さじ1/2

・塩こしょう:少々

作り方:キャベツを破れないように茹で、柔らかくなったら取り出し芯の部分をカット。

小麦粉をまぶし、タネを冷凍のまま包んで巻き、つまようじでとめます。

分量の水と調味料で火が通るまで煮込んで完成です。

 

③煮込みハンバーグ風にもできます。

〈煮込みハンバーグ風ミートボール レシピ〉1人前

・冷凍したタネ:お好みの量

・トマト缶:1缶

・ケチャップ:大さじ1

・ソース:大さじ1

・おろしにんにく:2センチ程度

・コンソメ:小さじ1

・塩こしょう:少々

作り方:タネ以外の材料を鍋に入れて火にかけ、

グツグツしたところに凍ったままのタネを入れる。

タネに火が通ったら完成。

 

ほかにもカレーやシチューに入れてもOKです!

鶏肉や豚肉の代わりに使えます。

冷凍したタネはハンバーグ以外にもいろいろな料理にアレンジが可能なんです。

 

知っておきたい人気記事はこちらから↓↓

スープジャーに入れた味噌汁は腐りやすく危険!前日でも大丈夫な作り方

スポンサーリンク

ハンバーグのタネの冷凍方法!日持ちはいつまで?上手な解凍方法も

 

 

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

生のまま冷凍したハンバーグのタネは団子状に丸めて冷凍しておくといろいろな料理に役立つのです!

たくさん作ってしまっても、冷凍しておけばすぐに使えてとっても便利なんです。

しかも調理方法次第ではハンバーグよりも美味しい料理が作れちゃいますよ。

冷凍庫にこれがあれば1週間献立を考えるのも楽になりますね♪

皆さんもぜひお試しください!

 

スポンサーリンク
たべもの食材
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント