スポンサーリンク

青柳総本家 ケロトッツォの通販は?賞味期限や販売期間/カロリーも調査

スポンサーリンク
お取り寄せ
スポンサーリンク

今巷でブームとなっているイタリア生まれのマリトッツォですが、今回紹介するのは「名古屋土産で有名なカエルまんじゅう」が変身したものです。その名も 「ケロトッツォ」。

どんな商品か、いつから販売されているのか、内容量など調べましたので参考にどうぞ。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

青柳総本家 ケロトッツォ


名古屋土産として手土産に選ばれることが多い青柳総本家の「カエルまんじゅう」ですが、イタリア生まれのマリトッツォに変身しました。

こしあんたっぷりの薄皮の記事に、生クリームとクリームチーズをミックスしたクリームをサンドしています。そこへレモン汁をプラスし、しっとりしているが甘すぎない、和洋のエッセンスが詰まったスイーツの誕生です。

大きさ的にも食べやすいので新たな名古屋土産の定番商品となりそうです。

スポンサーリンク

青柳総本家 ケロトッツォ 販売期間 価格、内容量は?

販売期間は2021年7月21日(木曜日)から9月30日の予定です。

1個350円、3個セットで1050円(税込)となっています。

可愛らしい見た目と大きさ、甘すぎない上品な味で、新たな名古屋土産の誕生となりました。

青柳総本家 ケロトッツォの販売場所

販売は以下の通りで、毎週水曜日の販売はないとのことですので、購入の際はお気を付けください。

・KITTE名古屋店 11時半から
・守山直営店は 11時から

青柳総本家はこのほかに
・大須本店
・エスカ直営店
・ジェイアール名古屋タカシマヤ
・名鉄百貨店本店

などがありますが、この 「ケロトッツォ」を販売しているのはKKITTE名古屋店と守山直営店の2か所のみです。

青柳総本家と言えば「ういろう」という人も多いはずです。

その「ういろう」と並んで人気なのが「カエルまんじゅう」です。

「柳に飛びつくカエルのマーク」が青柳総本家のマークとして有名ですが、そのマークをモチーフにして作られているのが「カエルまんじゅう」です。味は「こしあん」の他に、季節限定のフレーバーがあります。

今回はそのカエルまんじゅうをイタリアのマリトッツォに変身させたそうです。

スポンサーリンク

青柳総本家ケロトッツォ カロリーと糖質は?

公式サイト上にはカロリーや糖質の記載はありません。

しかし、お饅頭と生クリームという組み合わせですので、たくさん食べすぎるとダイエット中の人には危険です。「おいしいものは糖と脂質で出来ている」を地で行く食べ物ですのでね。

1つずつお茶やコーヒーなどと楽しむのが良いと思います。

青柳総本家ケロトッツォの口コミ

この 「ケロトッツォ」は期間限定ということもあって、SNS上でも話題です。

・見た目もかわいいし、何度もたべたくなるおいしさ
・また買いに行こう
・コンビニのマリトッツォはおいしいと思わなかったけど 「ケロトッツォ」は普通に美味しい
・かわいい
・入荷しても瞬殺で売り切れる


確かにあんこと生クリームの組み合わせは日本人が好きな味であると思います。

日持ちがあまりしないように思いますが、食べてみたいと思う可愛さですね。

 

 

こちらもおすすめ

1日販売個数10000個超えの

楽天で人気NO1のメープル饅頭!!

今なら送料無料でお届けです!!

 

 

青柳総本家ケロトッツォの賞味期限、お取り寄せや通販は?

「ケロトッツォ」の賞味起源は製造日を含む3日です。さらに要冷蔵商品となります。

持ち歩きも1時間程度とのことなので、こう考えるとお取り寄せや通販は出来ないようです。

しかし、要望があれば、賞味期限の長期化を研究して通販やお取り寄せが可能となりかもしれません。

青柳総本家とは

1879年(明治12年)に名古屋の大須で開業。蒸し羊羹づくりから開始し、ういろうの製造も開始。

駅での立ち売り、百貨店への出店、ライトバンや市電への広告など積極的な経営をする老舗の菓子屋さんです。ういろうやまんじゅうの他にケーキやクッキーも製造しています。

スポンサーリンク

まとめ

今は名古屋で2店舗でしか購入できず、誰かに購入してもらうか、自分で行って購入するかしか入手方法がありませんが、もし手に入れることができる状態が来たなら、是非食べてみたい今時のスイーツです。

また、販売期間も「予定」となっていますので、もし食べたいと思う方がいれば早めに入手することをおすすめします。

さらに販売開始時間から30分で完売となっていることも多いので、開店時間を狙っていくのを強くおすすめします。

スポンサーリンク
お取り寄せスイーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント