魚介たっぷりのパエリア、美味しいですよね!
パエリアを作るとき、蓋をする作り方と蓋をしない作り方があります。
正しいのはどちらなのでしょう。
またパエリアを作る時のお米は洗うのでしょうか、洗わないのでしょうか。
パエリアを作る時の疑問について調査しました。
パエリアの蓋はする、しない?どっちなの?
本場スペインでは具材を蓋代わりにするので蓋はしないそうです。
また加えるオリーブオイルが蓋の代わりになるので蓋はいらないそうです。
ある程度パエリア鍋で炊き上げてからオーブンに入れて加熱して水分を飛ばすという作り方もあるので、そうなると蓋は必要なくなりますよね。
本場で使われているお米はインディカ米で細長くてパサパサした特徴があるので日本のお米料理とは違った調理方法になってきます。
パエリアの作り方を調べると蓋をするレシピもたくさんあります。
日本人はお米を炊く習慣がありますがお米は蓋をして炊くので、パエリアを作る時も同じように蓋をすることが多いのかもしれません。
また本格的なパエリアは蓋をしないと先ほど書いたのですが、お米の芯まで水分が行き届かないうちに水分がなくなってしなうことがあります。
蓋をすることで余分な水分の蒸発を防ぐことが出来るので失敗が少なくなるという利点もあります。
パエリア鍋で調理する場合、蓋は付属ではないことが多いので蓋をしたい場合はアルミホイルで代用することができます。
パエリアのお米は洗う、洗わない?どっちなの?
パエリアはお米を洗わずに使います。
普段お米を炊くときお米を洗いますよね。
それはお米の余分な汚れを取った後、水分をお米の中まで浸透させるためなんです。
そうすることでふっくらとしたご飯が炊き上がります。
お米を洗うために水につけるとその瞬間からお米は水を吸収し始めてしまいます。
パエリアはスープをお米に染みこませて調理する料理なので先に水で洗ってしまうと味が薄くなってしまったり、スープを吸収しきれずにべちゃっとしたパエリアに仕上がってしまうことがあります。
お米の汚れが気になる方もいると思いますが、今の精米技術は高く昔ほど一生懸命にお米を洗う必要はないと言われています。
が、もし気になる方がいたら無洗米を使って見てくださいね。
美味しいパエリアの作り方のコツ
ではここで美味しいパエリアを作るコツを教えちゃいますね。
まず一つ目は先ほども書きましたがお米を洗わないこと。
パエリアはお米の表面に味付けする料理ではなく、スープをお米に染みこませて味付けをする料理です。
お米は洗わずに使います。
汚れが気になる方は無洗米を。
洗ってしまったときは良く乾燥させてから使ってください。
二つ目はオリーブオイル(またはサラダ油など)でお米を炒めること。
お米の表面をオイルでコーティングすることでお米のデンプンがスープに流れて食感が悪くなるのを防ぐことができます。
ここではカロリーなど気にせずたっぷりとオイルを使いましょう。
三つ目は蓋をしないこと。
炊くときは蓋をせずに水分を蒸発させながら加熱していくことでスープの濃度が上がりうま味が凝縮されるんだとか。
そう聞くと蓋なしパエリア挑戦したくなってきませんか?
炊飯器で簡単パエリアの作り方
パエリアは専用のパエリア鍋やフライパン、大人数用にホットプレートで作るレシピを見つけることができますが炊飯器でも作ることができます。
鍋でお米を調理すると聞くとなにやら難しいような気がしてきますが炊飯器で作ることが出来るとなると気軽に試すことが出来そうですよね。
では作り方をお教えします。
材料3~4人分
お米2合
水300cc
シーフードミックス(冷凍)200g
玉ねぎ(スライス)1/4個
しめじ200g
パプリカ赤(スライス)1/2個
パセリのみじん切り 少々
固形コンソメ 2個
ソーセージ(スライス)5~6本
塩・こしょう 少々
サフラン 大さじ1/2
焼き肉のタレ 大さじ2
トマト缶 50g
・炊飯器にすべての材料を入れます。
(シーフードは凍ったままでOKです)
・内釜の中でサフランがしっかりと混ざるように混ぜます。
・炊き上がったら少し蒸らします。
・完成です。お皿に盛り付けましょう。
お手軽な炊飯器パエリア、ぜひお試しくださいね。
まとめ
さて、今回はパエリアの蓋はするのかしないのか。お米は洗うのか洗わないのかについて調べました。
パエリアの蓋は本場のレシピではしないものが多いけど、失敗を避けるために蓋をするレシピも多数あることがわかりました。
美味しいパエリアのコツに蓋をしないで旨味を凝縮させるというのがあったのでぜひ蓋なしパエリアに挑戦していただきたいです。
レシピのスープの量や火加減でも変わってくると思うので、まずは作ってみようと思ったレシピに忠実に作ってみるのがいいでしょう。
またお米を洗うのか洗わないのかですが、洗わずにそのまま使います。
洗ってしまうと水を吸収してしまいスープを吸収することが出来なくなってしまうからだとわかりました。
汚れが気になる方は無洗米をご利用くださいね。
色々なレシピがあるのであなたに合ったお気に入りのパエリア見つけてくださいね。
コメント