スポンサーリンク

ミスタードーナッツ冷凍したら美味しい!冷凍できる種類とできない種類

スポンサーリンク
ドーナツたべもの
スポンサーリンク

みなさん一度は食べたことがあるミスタードーナッツ!

美味しそうなものがたくさん並んでいるので

ついつい買いすぎてしまうこともありますよね。

基本的に当日か翌日には食べた方が良いミスタードーナッツですが、

もう少し日持ちさせるために冷凍する方法があるんです!

ただし、種類によっては冷凍に向かない商品もあるので

冷凍できる商品とその解凍方法などをお伝えしていきます(^^)

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

ミスタードーナッツの冷凍方法

ドーナツ

一度購入したことがある人ならお分かりかと思いますが、

ミスタードーナッツは袋か箱に入れられた状態で購入します。

面倒ですが、そのまま冷凍するのはもちろんNG。

 

ドーナッツは取り出し、1個ずつラップで包みます。

さらにジップロックなどの密閉袋に入れて保存すると

衛生的に冷凍保存することができます。

また空気に触れさせないことで解凍したときの食感を保つこともできるので

少し手間ですが、しっかりと密封した状態で冷凍しましょう。

 

チョコレートがかかっているものもあるので、

それぞれくっつかないようにするために1個ずつ包むと

解凍したときに食べやすくなります。

 

ミスタードーナッツの冷凍できる種類

 

ミスタードーナッツの中には冷凍に向くものと向かないものがあります。

どのようなドーナッツなら冷凍しても美味しく食べられるのかご紹介していきます♪

 

➀生地サクサク系ドーナッツ

例:オールドファッション、チョコファッション

これらは冷凍してもOKです。

水分があまり多く含まれていないため、

解凍しても食感が大きく変わることなく、サクサクのまま食べられます。

冷凍することでクッキーに近い食感になるので

硬めのドーナッツほど好みの人は冷凍してから食べた方がオススメです。

 

②フレンチ系ドーナッツ

例:エンゼルフレンチ、ストロベリーカスタードフレンチ

生地がふわふわなので冷凍に向かないような気もしますが、

意外にも冷凍すると美味しくいただけちゃうドーナッツです。

ただし、解凍方法には少し注意が必要なので後ほど詳しくご説明します。

上手に解凍すれば、冷凍前とはまた違った食感を楽しむことができるので

くせになってしまうかもしれません(^^)

 

③イーストドーナッツ

例:チョコリング、ストロベリーリング、エンゼルクリーム

イーストドーナッツの中でもチョコがかかっているものや

中にクリームが入っているものは冷凍しても美味しく食べられます。

ただし、ハニーディップやシュガーレイズドなどは

冷凍してしまうと特有のふわふわ食感は失われてしまうので、

あまりおすすめできません。

 

④チョコレートドーナッツ

例:ダブルチョコレート、ゴールデンチョコレート

チョコレート系のドーナッツはほとんど冷凍に向いています。

季節によっては抹茶やストロベリーのチョコがかかっているものもありますが、

そちらも冷凍OKです。

フレンチ系ドーナッツ同様、上手に解凍すればさらに美味しく食べられます。

スポンサーリンク

 

⑤パイ、マフィン

例:フランクフルト、アップルパイ、塩バターマフィン、アップルシナモンマフィン

ミスタードーナッツのパイはほとんど冷凍OKです。

パイ生地自体は解凍しても食感は変わらないので、

中の具材までしっかり解凍すれば冷凍前と変わらず美味しくいただけます。

またマフィンも生のフルーツなど使用しているものはあまりないので

そのまま冷凍保存が可能です。

ドライフルーツ使用のものも冷凍OKです。

 

ミスタードーナッツの冷凍できない種類

×冷凍に向かないドーナッツ

例:ポンデリング、ハニーディップ、ハニーチュロ

ポンデリングはミスタードーナッツ特有のもちもちの食感がありますが、

冷凍するとその食感が失われてしまいます。

自然解凍しても同じ食感で食べるのは難しいです。

またハニーチュロもチュロス特有のサクサクもちもちの食感が

冷凍するとなくなってしまいます。

こちらも冷凍せずにそのまま食べることをおすすめします。

 

ミスタードーナッツ冷凍したら日持ちはどのくらい?

ドーナツ

ドーナッツは一度加熱しているので

冷凍すればそんなに急いで食べる必要はありません。

しかし長期間冷凍しておくとせっかくの食感が失われてしまうので

遅くても2週間以内には食べ切るのがベストです。

冷凍焼けを防ぐためにも、なるべく早めに食べましょう。

 

ミスタードーナッツ解凍方法、解凍時間は?

 

それでは最後に気になるドーナッツの解凍方法をご紹介していきます。

 

基本的に自然解凍で美味しく食べられます。

クリームが入っているものやふわふわ系のドーナッツは

電子レンジで解凍するとべちゃべちゃになってしまうので、

常温か冷蔵庫に入れておくなどして徐々に解凍すると良いです。

またチョコがかかっているドーナッツも

温めると溶けてしまうので自然解凍がおすすめです。

逆に、オールドファッションやパイ系のものは

トースターやオーブンで数分あたためると

冷凍前のサクサク感が戻り美味しく食べられます。

 

さらにエンゼルフレンチやエンゼルクリームは

完全に解凍せずに半解凍の状態で食べると

中がアイスの様な食感でまた違った美味しさを味わえますよ♪

 

まとめ

 

ミスタードーナッツの気になる冷凍保存や解凍方法についてお伝えしてきました。

無理に食べ切らなくても、上手に冷凍・解凍すればさらに美味しく食べることができる場合もあるので

ぜひ試してみてくださいね。

 

スポンサーリンク
たべもの
スポンサーリンク
みどりをフォローする
スポンサーリンク
midolife

コメント

タイトルとURLをコピーしました