スポンサーリンク

ゼラチンを片栗粉で代用できる?代わりになるものは何かある?

スポンサーリンク
ゼラチンお菓子作り
スポンサーリンク

ゼリーなどを作るときに使うゼラチン。

他にもゼリーを固めるための凝固材となるものはいろいろとありますが、同じようにとろみのつけることができる片栗粉でゼリーを作ることはできるのでしょうか。

ということで

ゼラチンを片栗粉で代用できるのか?
ゼラチンの代わりになるものはなにかあるのか?
ゼラチンの代わりになるものを使ってどんな風につかえるのか

を調べてみました。

 

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

ゼラチンを片栗粉で代用できる?

結論から言うとできません。

ゼラチンは凝固しますが、片栗粉はあくまでもとろみをつけることができるものです。

固める力もあるようですが冷やし固めると白濁してしまうので透明感のあるゼリーには不向きであると考えられます。

料理に加える分量を間違えてしまったときゼリー状の塊ができることもありますが、もちもちとした食感なのでゼリーとはほど遠く感じますよね。

ゼリーは難しいようですが、料理に使用するイメージの強い片栗粉でもお菓子に使用することができます。

 

たとえば、わらび餅は本来わらび粉を使用しますが片栗粉でもつくれるんですよ。

わらび粉はワラビの根からとれるデンプンを乾燥させて粉末状にしたものなのですが、生産量が少なくてとても高価なので、スーパーで「わらび餅粉」として売っている多くのわらび餅粉はさつま芋やじゃがいもデンプンが使われています。

なので同じようにデンプンである片栗粉でもわらび餅を作ることができるんですよ。

 

ゼラチンの代わりになるもの、分量や使い方もご紹介

ではゼラチンの代わりに使えるものは何があるのでしょうか。

ゼリーを作るための凝固材として一般的なものとしてゼラチンの他に寒天とアガーがあります。

まずは寒天から紹介したいと思います。

 

寒天

原料はテングサやオゴノリなどの海藻です。。

食感はややしっかりとしていて、歯切れが良いのが特徴です。

寒天液は白く濁ります。

透明感が少し損なわれるので水ようかんや杏仁豆腐に向いています。

食物繊維を含んでいるのでダイエットにも良いとされています。

 

寒天を使ったゼリーの作り方

ジュース200mlに粉寒天小さじ1をよく混ぜたものを鍋に入れて加熱します。

ふつふつしてきたら火を弱め1分ほどそのまま加熱します。

砂糖を40gを加えさらに加熱します。

完全に溶けたら容器に入れ冷やし固めます。

 

アガー

次にアガーの紹介をしたいと思います。

アガーはカラナーギンを含むスギノリやツノマタなどの海藻、ローカストビーンガムというマメ科の植物の種子から抽出したものです。

アガー液は無色透明なので素材の色を生かすことができます。

ふるふるで柔らかな食感なのでゼリーやプリンに向いています。

アガーは常温でも固まることから夏場のデザート作りにも便利です。

スポンサーリンク

またゼラチンゼリーは一度固めたものは25℃以上で溶けてしまうのですが、アガーゼリーは60℃以上でなければ溶けないことから常温でも溶ける心配がないので持ち運びにも向いています。

 

アガーゼリーの作り方

アガー大さじ1に砂糖40gをあらかじめ混ぜておきます。

糖分と合わせることで凝固作用がより発揮されるようです。

ジュース200mlを鍋に入れて合わせておいたアガー砂糖を加えよく混ぜます。

混ざったら火にかけてふつふつしてきたら火を弱め1分ほどそのまま加熱します。

容器に入れて冷やし固めます。

 

マシュマロ

マシュマロをゼラチンの代用でゼリーがつくれるんですよ。

マシュマロは水飴などが入っているものもありますが基本的に卵白、砂糖、ゼラチンから作られています。

マシュマロを溶かしてジュースなどと合わせて冷やし固めゼリーにすることもできるようです。

 

マシュマロゼリーの作り方

マシュマロ8個の表面の粉を洗い流します。

ジュース100mlと一緒に耐熱容器に入れてレンジで1分半加熱します。

マシュマロが完全に溶けるまでよく混ぜて容器に入れ冷やし固めます。

使うマシュマロの量が想像以上に多くて驚きましたが、火を使わないのでお子様でも楽しく作ることができそうですね。

とはいえ加熱するとなかなかの高温になることが予想されるので大人の方がそばで見守っていてあげてくださいね。

ゼラチンっていったいどんなもの?

ゼラチンは動物の皮膚や骨などに含まれるコラーゲンに熱を加え抽出したものとなっています。

コラーゲンは美容のお話などでも目にすることがありますよね。

ゼラチンは板ゼラチン、粉ゼラチン、顆粒ゼラチンがありますが、スーパーで売られているものとしては粉ゼラチンが一般的です。

少量の水でふやかした粉ゼラチンを温めた液体に加えて冷やし固めます。

ゼラチン液は沸騰させてしまうと固まりにくくなるので注意しましょう。

また20℃以下でなければ固まらないので粗熱が取れたら冷蔵庫などで冷やすことも重要です。

 

ゼラチンゼリーの作り方

ゼラチンゼリーを作るにはジュース200mlに砂糖40gを加えたものを火にかけます。

大さじ1程度の水でふやかした粉ゼラチン5gを加えて混ぜます。

容器に入れて冷やし固めます。

ゼラチンはぷるぷるとした食感の他にふわふわとした食感だったり口溶けがよいのが特徴なのでゼリーの他にもプリンやムース、ババロアにも使われています。

 

まとめ

ゼラチンを片栗粉で代用することはできません。

ゼラチンは凝固しますが、片栗粉はあくまでもとろみをつけることができるものです。

 

ゼラチン以外の凝固剤はいろいろあり、スーパーでも手にはいりやすい寒天やアガー、マシュマロを使ってゼリーを作ってみてはいかがですか?

どのような食感になるのかをいろいろ試しに作ってみるのもいいですね。

凝固材によって扱い方や食感に違いが出るのがとっても面白いですよ。

お気に入りの食感さがしてみてください。

 

 

 

 

 

スポンサーリンク
お菓子作り たべもの
スポンサーリンク
みどりをフォローする
スポンサーリンク
midolife

コメント

タイトルとURLをコピーしました